【公式】あいさい司法書士事務所のブログ

神奈川県茅ヶ崎市のあいさい司法書士事務所です。https://aisai-shiho.com/

2023-01-01から1年間の記事一覧

相続手続きのステップを簡単に3つで説明

相続手続きは多くの人にとって複雑に感じられるかもしれませんが、基本的なステップやポイントを簡単に3つにまとめてみました。 1. 遺言書の有無 遺言書の有無を確認しましょう。 遺言書がある場合は、誰にどの財産を相続させるのか確認しましょう。 2. 戸…

相続放棄について3つのポイント

相続は時に複雑で感情的な問題を引き起こすことがあります。 しかし、相続には選択肢があり、その1つが「相続放棄」です。 今回は、司法書士の立場から相続放棄のポイントについて解説いたします。 1.相続放棄とは 借金などのマイナス財産だけでなく、預貯…

「自分の人生を守る!任意後見3つのポイント」

こんにちは! 今日は「任意後見」について、分かりやすく3つのポイントで説明したいと思います。 これは、自分の意思が通じなくなった時に備えて、自分の財産や生活を守るための大切な制度です。 1. 自己決定 任意後見は、自分の意思で選んだ後見人に、自分…

すぐに会社を作る方法

すぐに会社を作る方法として、3つ候補があります。 1.新規で合同会社を設立 2.新規で株式会社を設立 3.会社を買収する ケースバイケースではありますが、その内、「1.新規で合同会社を設立」するという方法が、すぐに会社を作ることができ、かつ、…

住所変更登記の義務化とは

不動産の名義人の「住所」や「名前」に変更があった時は、その変更があった日から「2年以内」に、変更登記をしなければならない。もし、正当な理由がないのに、変更登記を怠った時は、「5万円以下の過料(罰金のようなもの)」に処されるという法律が、令…

遺言書とは?

遺言書とは、自分の財産を「誰に」「どのように」残すかを決める手紙のようなものです。 そして、目に見える財産だけでなく、「自分の人生で大切にしてきたこと」や「受け継いでほしい想い」などを伝えるものでもあります。 遺言書には、いくつか種類があり…

住宅ローン完済後に銀行から書類が届いたら

住宅ローン完済後に銀行から書類が届いたら、不動産の抵当権抹消登記手続きが可能となります。 おそらく銀行から届いた書類には、登記識別情報又は登記済証、解除証書(弁済証書)、委任状等があると思います。 あとは、①抵当権抹消登記をするための申請書を…

相続登記を怠った場合は、10万円以下の過料に

令和6年4月1日から相続登記の義務化がスタートします。 相続登記の申請期限は、次の通りです。 1.相続による不動産の取得を「知った日」から「3年以内」 2.令和6年4月1日より前に発生している相続については、「令和6年4月1日」から「3年以内…

相続登記義務化がスタートします。

令和6年4月1日から、相続登記義務化がスタートします。実家や祖父母の自宅の名義が誰になっているかご存知ですか?相続による不動産の名義変更がお済みでない場合は、是非、あいさい司法書士事務所に、ご相談ください。 aisai-shiho.com

北海道で人気のお菓子

先日、北海道帯広市に本店がある「六花亭」のお菓子を友人から頂きました。 詰め合わせで、4種類の味を楽しめました。 その中でも、黄色いパッケージのマルセイバターケーキは、甘くてふわふわで、コーヒータイムにピッタリのおやつでした。 どうもありがと…

開業祝いに

開業祝いにお花等を頂きました。大変嬉しいです。皆さんの温かさに感謝です。 aisai-shiho.com

相続や遺言でお悩み、お困りの方へ

こんにちは。 あいさい司法書士事務所です。 相続や遺言でお悩み、お困りの方は、是非あいさい司法書士事務所へご相談ください。 よろしくお願い致します。 aisai-shiho.com

あいさい司法書士事務所開業のお知らせ

はじめまして。 あいさい司法書士事務所です。 令和5年6月14日、神奈川県茅ヶ崎市にあいさい司法書士事務所を 開業致しました。 宜しくお願い致します。 aisai-shiho.com